国際結婚して海外に移住する人が知っておくべき事実!
外国人と結婚して海外生活をすることに憧れていますか?
海外に住むということは楽しいことばかりじゃない!ということも知っておきましょう。
皆さんは、高校や中学の同窓会に参加された事はありますか?
きっと楽しいんでしょうね。
私は、18歳からずっと海外だったので小学校、中学、高校の同窓会すべて見逃してしまったんです。
同窓会なら、まだ残念だったね、で済みますが、大好きな二人の祖母が逝った時に側にいてあげる事ができなかった。。。
この事は、ずっと悔やまれるでしょう。
そのうち、帰国しておばあちゃんに会いに行く、と思ってはいたのですが、結局行動に移す前に亡くなったとの知らせを受けました。
祖母だけでなく、親戚のおじさん二人が逝かれた時も同じでした。
国際結婚して海外移住を望んでいる方、
海外に住む事でたくさんの素晴らしい事も待ち受けていますが、覚悟しておくべきデメリットもあります。
海外に移住することのメリット&
メリット
- 海外で婚活・恋愛ができる
- 語学能力が向上する
- 自分の世界観・視野が広がち価値観も変わる
- 自立心、行動力がつき、コミュニケーション力もつく
- 現地の人と国際結婚する可能性が高くなる
- 日本で気にしなくてはいけない「間違った常識、年齢相応の行動、建前、人に合わせる、空気を読む」などを気にせず自分らしく自由に振舞える
- 子供に国際的な教育を受けさせられる
- 日本時あるような陰湿ないじめは少ない
- 交友関係がグローバルになる
- 欧州に済んだ場合、他のEU加盟国への旅行が安くてスムーズ
- ある日系企業を除いて日本のように、長時間労働を強いられることはない
- 周りに合わせるのではなく個性、ユニークさを伸ばしていける環境
デメリット
- ライフスタイルにもよるが、日本に年に一度の割合の帰国、二回できれば良い方。
- 日本の高齢の両親のことが心配になる
- 家族や親戚に緊急事態が発生しても急に帰国できない
- 住む場所によっては水が体に合わずに肌荒れや髪がパサパサになる
- 寒い国に住むと冬が長く厳しく、季節病になりやすい
- 現地での子育てが大変だったり教育システムがわからないなど、大変なこともある
- 時々ホームシックになる
- 実際に海外生活を始めてみて、期待とは違う現実にがっかりすることもある
- 欧米の白人優勢社会では日本人であるため差別される可能性もある
- 差別されたことがトラウマになり自分に自信をなくす人もいる
- 医療システムや技術が日本より劣る国が多く、救急でもなかなか医者にみてもらえないこともある
外国人の彼と結婚の話が出ているけど、双方とも親の近くにいたいので、どちらの国に住むかが決まらない、というカップルは多いでしょう。
特に、お互い40代のカップルだと、ご両親は60代後半、70代、あるいは80代の方もいるかと思います。
また、一人っ子で両親をおいて外国へ行く事に罪悪感感じる人もいますね。
海外で生活をしようと考えているなら、この事はしっかり頭に入れておきましょう。
日本にいる家族や親戚に緊急事態が発生しても急に帰国できない場合もある。
私の両親はありがたいことにまだ二人とも健全で弟夫婦も近くにいます。
しかし、同年代の友人で「母の体調が悪いから夏は毎年子供連れて日本に帰る」という人がいます。
彼女は旦那様を置いて子供二人連れて夏の2ヶ月毎年帰国しているのです。
もっと長く母のそばにいてあげたいけど、子供の学校のこともあるし、夫を放っておけないし。。。と板挟みで辛そうです。
高齢になった両親が日本にいてすぐに会いに行けないので心配、ということへのベストな解決法ってあるんでしょうか?
普段から頻繁に連絡を取り合う事はもちろんそうですね。
でも、離れていると突然何かが起こってもすぐに駆けつけていけないことは確かです。
だから、国際結婚して海外で生活していく、と決心したら、将来ご両親や親戚の方が高齢になって何か起こった時の対処法を考えておきましょう。
ご両親が元気なうちに一緒に将来はどうするか、と話し合い、LINEなどで確実に連絡を取りやすくしておきましょう。
なんだか暗い話題になってすみません!でも大切なことなんです。
両親にはずっと長生きして欲しいし、私もこういう話苦手ですが、帰国のたびに話し合ってます。
留学や海外駐在など、一時的な海外生活ならまた日本に帰国することができます。
しかし、国際結婚して夫の国に移住するとなると、そう簡単に頻繁に日本に帰ることも容易ではありませんし、
海外生活は、もちろん楽しくエキサイティングなことも多いです。
しかし、海外ならではの大変なこともあり、日本では当たり前の便利さを求めることはできません。
将来国際結婚して海外に住むことを考えているのでしたら、ぜひ良い点、悪い点の両方がある、ということを知っておいてくださいね!
【関連記事】
フランスへの憧れと現実のギャップで○○になる在仏日本人
素敵な外国人と国際恋愛をしたい、国際結婚を現実化させたい人はさらにこちらの無料講座をどうぞ



