サイキック能力

マインドフルネスと自己観察の魔法・「今ここ」に感謝して波動を高める

 

マインドフルネスという言葉を聞いた事がありますか?

この言葉は随分前から知っているけど、はっきりどういう意味かはわからない、という人も多いのではないでしょうか。

マインドフルネスとは、「自己観察する」「内省する」行為とも似ているようです。

 

私がマインドフルネスを知るきっかけとなったのは、もう10年以上も前に遡ります。

当時仲良くしていたイギリス人女性が、色々と悩みを抱えていたのです。

パートナーとの関係、彼女の自己肯定感の低さ、将来への不安等。

 

その女性が、セラピストよりマインドフルネスを練習するように言われ、実行してみたところ…

彼女は、お酒の量が減り、徐々に自己肯定感も向上していった、と言っていました。

人生をポジティブな視点から見れるようになったおかげで、心も軽くなった、とも。

 

最近こちらの動画を出しました。

6月の5次元マインドフルネス体験⭐️時間の感覚を見直して無理なく前進

 

この動画を出す少し前に、急に私の中で「マインドフルネス」というキーワードに注目するようになっていました。

そこで、私も意識してマインドフルネスをやってみよう!と試みたのです。

 

「マインドフルネスという言葉を意識して、実践することはなかったな…」

と最初思ったのですが、実は無意識のうちにやっていました!例えば…

キャンドルの火を見つめながら自分の内側に意識を向ける瞑想。

 

それでも、マインドフルネスについては、ふんわりした程度の理解しかできていませんでした。

そこで、この機会にマインドフルネスについてリサーチをしてみることにしたんですね。

すると、これが、大変優れた波動の高め方でもある、という事もわかったんです!

 

 

 

波動を高めることは、運気をあげることにも繋がります。

 

なぜなら、マインドフルネスを練習することにより、気持ちが落ち着き「今ここ」に集中できるからです。

今、この瞬間に生きている喜びや、感謝の気持ちを深く感じる事ができるので、波動や周波数が上がる…

そんな感じで、日々習慣にしていく事で、プラスになる事間違いなしだな〜、と実感しました。

 

ぜひあなたにもマインドフルネスで、今ここを生きる喜び、感謝の気持ちを感じてほしいです。

そして、あなたの運気と波動を高めていってください!

この記事では、あなたの運気と波動を上げる”最高の自己観察法”マインドフルネスをご紹介したいと思います。

  • マインドフルネスの効果&メリット
  • どうやってやるのか?
  • 危険性は?
  • 私個人の感想と予想外の結果

 

 

 

マインドフルネスと自己観察の魔法

 

マインドフルネスの効果&メリット

 

マインドフルネスをやることで得られる効果はたくさんあります。

また、どんな効果が得られるか?は個人差もありますので、「絶対にこうなる!」と言い切れるものではありません。

ここでシェアさせていただく内容は、ネットでリサーチした事だけに限りませんよ。

それ以外にも、私と冒頭で触れた友人の考えと個人体験もベースになっています。

 

①「今ここ、この瞬間」にフォーカスする

マインドフルネスは、今この瞬間に意識を集中する力を伸ばしていけます。

過去の出来事への執着や未来に対する不安から解放され、今現在のあなたの世界に目を向ける事ができるのです。

今生きていることに喜びを感じ、人生をポジティブに受け入れられるようになります。

これにより、あなたは意識を向上させていく事ができるでしょう。

 

②自己観察と内省ができる

マインドフルネスの練習は、深く自分を見つめ直すチャンスを与えてくれます。

自分自身の思考、感情、感覚、起こっている事を客観的に観察する事ができるでしょう。

自分や他人をジャッジしたり、済んでしまった事に執着したりする事を最低限にとどめられます。

 

また内面を深く観察すると、気がつかないうちに繰り返していた思考や行動のパターンに気づくこともあるでしょう。

自己観察や内省で、自分をよく知り、宇宙とのつながりを強くしていく事が可能です。

 

③ストレスを和らげ心の平和を取り戻す

マインドフルネスは、ストレスや不安を軽くする、という効果があります。

それは瞑想をするからです。

瞑想とマインドフルネスは、ペアで練習すると思っておいてください。

 

瞑想とマインドフルネスの実践により、心の静寂と平穏を実感することができますよ!

これにより、波動を軽くして、より高い意識「5次元の世界」にアクセスしやすくなります。

 

④サイキック能力の発達

マインドフルネスは、直感や洞察力、サイキックセンスを強化するのにも役立ちます。

ディープ&スローなブレスワークで、心を落ち着け、自分の内側に意識をむける事で、五感だけでなく、六感も発達していきます。

ですから、マインドフルネスを習慣化していくことで、よりサイキック能力の高いあなたになる事ができます。

まだ、目覚めていない人は、覚醒する可能性も高くなる、と私は思います。

 

覚醒についてはこちらの情報も参考にしてください。

 

⑤自己肯定感の向上

マインドフルネスの実践は、自己受容と他人への愛の向上にも繋がります。

冒頭で触れた友人もマインドフルネスを実践し、しばらくしてから、自分に対してポジティブになれるようになった、と言っていました。

自分を肯定できるようになると、自然と他人をジャッジする事も少なくなります。

 

自分の内側に意識を向け、自己観察をすると、これまでダメだと思っていた部分も受け入れらる…

どんな自分でもOKと思える、そんな感じであなたの器が大きくなっていくんですね。

そうすると、自然に他者に対しても思いやりや寛容な気持ちを持って接する事ができるようになります。

 

 

 

 

マインドフルネスのやり方

 

では次にシンプルなマインドフルネスのやり方をご紹介していきましょう。

私がそうだったように、もしかしたらあなたも既に自然に実践していたかもしれません。

普段から、ジャーナリング、内省、セルフリフレクション(自分観察)をされる方は特に。

 

①マインドフルネス瞑想

マインドフルネス瞑想は、今現在起こっている事や自分自身の感情に意識を向けることです。

静かな場所で座り、深呼吸をしながら自分の感覚や感情、思考に注意を払います。

ジャッジ、否定せず、ただ観察しながら受け入れることがポイントです。

 

②ジャーナリング

毎日の出来事や感じたことを書きとめることで、自己観察と内省が深まります。

感情や思考のパターン、何に対して過剰反応を起こしているのか?を把握することができ、自分に対する気づきを得ることができます。

自分の内側で起こっていることを整理できますので、ジャーナリングは私も皆さんにお薦めしたいツールです。

ここでは、ジャーナルプロンプトは使わず、ただ内面で起こっていることについて自由に書いてみてください。

 

 

 

③感情の観察

日常の中で感じるさまざまな感情を観察します。

あなたの中では、毎日たくさんの種類の感情が生まれています:喜び、怒り、ワクワク、イライラ、心配、ジェラシー、寂しさ、などなど。

 

どのような感情が現れるかに注意を払ってみてください。

すると、湧き上がってきたネガティブな感情にも、過剰反応しなくなり、冷静に見つめることができるようになります。

まずは、どんな感情もそのまま受け入れ、原因やシチュエーションについて考えてみましょう。

 

④カードを引く

タロットでもオラクルカードでもいいので一枚引きます。

そして、引いたカードを見て、リーディングするのではなく、あなたの内面で何が起こったかを観察してみます。

  • そのカードを見てどんな感情が湧いてきたか?残念に思ったか、嬉しかったか
  • カードのどの部分に最初に目が行ったか、なぜそこを見たのか、考えてみる
  • カードのイラストの人物が話しかけているとしたらそれはどんな事か?なぜあなたはそう解釈したのか

 

これを頻繁にやると、直感もリーディングスキルも磨かれていきます!

 

⑤体の感覚に注意を払う

身体の感覚に敏感になることで、自己観察が可能です。

これは、ヨガにも共通する事ですが、深呼吸をし、心地よい感覚やテンションを感じられる場所を探ってみましょう。

また、ストレスや疲労がある場合には、それを感じながら、内省してみてください。

  • 私は自分を酷使していなかっただろうか?
  • 私の睡眠時間、睡眠の質はどうか?
  • 最近、不安に思っていることはないだろうか?

 

[jin-iconbox03]

マインドフルネスでダイエットが上手くいく?

私の知人は、ダイエットコーチングをしていますが、彼女のやり方はマインドフルネスにとても似ています。

「甘いものを間食したい、と思ったらすぐにチョコを食べるのではなく、感情にフォーカスしてください。」

「チョコを食べたいと思った時、あなたは本当に空腹だったのか?それとも寂しかったのか?食べるよりも、感情について書いてみましょう。」

と、頻繁に言われました。

[/jin-iconbox03]

 

 

マインドフルネスの危険性

 

マインドフルネスを練習、実践することで何か危険をもたらすようなこともあるのでしょうか?

マインドフルネスは、瞑想と同じくポジティブな効果がたくさんありますが、気をつけておきたいこともあります。

 

①やってはいけない時

マインドフルネスは、車の運転中や、包丁を持って料理をしているときはやめてください。

当たり前のことだと思いますが、ふとやってしまいたくなるのです。

 

車の運転中(渋滞でイライラしていない時)や、料理中は脳波がアルファ状態になりやすいのです。

その時に「今、マインドフルネスをしてみよう!」という閃きが湧いてくるかもしれません。

刃物を持っているときや、車の運転中は、その事に集中してください!

 

②否定的な気持ちになる

マインドフルネスや内省をやり過ぎると、人によっては自分をジャッジしたくなるかもしれません。

「なぜあんなことしたんだろう?」

「どうして自分はいつも〇〇なんだろう?」

 

特に、普段から物事を深読みする傾向のある人は、マインドフルネスを練習することで、洞察力がさらに強くなります。

このことから、人によっては自分に対して否定的な気持ちになってしまう恐れもあります。

 

 

私個人のエピソード

 

マインドフルネスを実践していて面白いな、と感じたことは何度もあります。

ここでは、最近起こった意外な結果をシェアさせていただきますね。

 

講座で教えるための準備として、お金のブロック外しのワークを自分でおさらいしていた時のこと。

幼少期の母との会話が思い出され、他人から何かをいただくことに抵抗感があった過去の自分に意識がいってしまったのです。

 

そこから、講座の準備のことはすっかり忘れてしまい(笑)

人からプレゼントされること、何かを買ってもらうことへの罪悪感について、色々と感情の観察をしてしまいました。

そこから、どんどん深みにハマり、夫との前世での関係性をアカシックレコードで読む、までに至ってしまいました!

 

 

 

マインドフルネスは、深みにハマりやすい行為でもあるな、と実感しました。

しかし、夫との関係について意外な情報を知ることができ、それはそれで良かったと思います!

 

というわけで、マインドフルネス、自己観察をすることのメリットと練習法についてご紹介させていただきました。

 

最後までお読みくださりありがとうございます。

ご意見、コメント等ございましたら、下のコメント欄に残していただけると嬉しいです!

 

 

 

動画レッスン・天使に導いてもらう生き方を学ぶ

 

天使についてもっと知りたい!という方はこちらの無料動画レッスンも参考にしてみてください。

バナークリックで詳細ページに行きます。 

 

 

【無料ガイド】サイキック能力を向上させる8つの方法

 

下記の画像をクリックするとダウンロードできる登録ページに飛びます。

 

 


-サイキック能力
-, ,