あなたの魂の成長をサポートするスピリチュアルメンターのような存在がいますか?
もし、いたとしたらあなたは幸運ですね。
なぜなら、メンター(人生の師匠)のような人に出会えるのはそう頻繁に起こることではないからです。
しかも、魂の成長をサポートするようなタイプのメンターなら尚更です。
素晴らしいメンターと出会えた事は幸運でもありますが、実はあなたはメンターから学ぶ準備ができていたのです。
きっとあなたは無意識のうちに宇宙にお願いしていたのではないでしょうか。
「私はもっと成長したいです。私をサポートしてくれて良い影響を与えてくれるメンターにあわせてください。」
この記事のショートバージョンをYouTubeであげていますので、もし読む時間がない人はこちらの動画を見てみてください。
ポーランドで出会ったメンター
私は2011年に夫と結婚した直後にポーランドに移住しました。
その5−6年前ほどにポーランド人の知人が数名いましたが、ポーランドという国に自分が住むことになるとは想像もしていませんでした。
英語とは全く違う言語を話す国で、イギリスやアメリカと比べて雰囲気も文化も人の気質も違います。
ポーリッシュを全く話せなかった私にとって買い物を含め日常生活に不便さを感じました。

そんな時にある事がきっかけで、同い年のポーランド人女性との出会いがありました。
その女性はとてもフレンドリーで英語も上手だったのですぐに仲良くなりました。
今考えると、彼女はポーランドの生活でのメンターのような存在だったかもしれません。
彼女のサポートのお陰でたった2年でしたが、ポーランドでの生活は私にとって中身の濃い、貴重な経験の多いものとなりました。
もちろん、私の魂も成長したはずです。
魂の成長を助けるスピリチュアルメンター
私がポーランドで生活し始めたばかりの頃は、何もわからず助けてくれる人が必要だったとお話ししました。
それと同じで、スピリチュアルの目覚めが起こっている人にもメンターのような存在がいるとありがたいですね。
スピリチュアル覚醒が起こっている時は自分が自分でないような感覚になります。
何が起こっているのかわからず、困惑したり不安になることもあるでしょう。
そんな時に、経験豊富で尊敬できるメンターがいてくれると心強いものです。
もちろんあなたが選んだメンターは著名人や亡くなった人でも良いんですよ。
その人の本やブログ、動画から学ぶことも可能です。
20代で覚醒した時にこちらの本に助けられました。
この記事ではあなたがメンターを選ぶときに意識したいこと、メンターの見極め方を7つご紹介したいと思います。
スピリチュアルティーチャーと名乗っていても中には信頼できない人、影響を受けない方がいいタイプの人もいます。
近い未来に「この人は私のメンターかもしれない」と感じる人と出会った時はこの記事を思い出してみてくださいね。

① 信頼できる
あなたの魂の成長をサポートするメンターは兎にも角にも信頼、信用できる人でなければなりません。
しかしどうすればその人が信頼できる人かどうかを見極められるのでしょうか?
それはもしその先生が著名人やフォロワーの多い人だった場合は先生の評判やお客様の声を確認してみると良いです。
著者であれば、Amazonの著書のレビューではなくその先生の人間性がわかる評判をチェックするようにしてみてください。
また著名人でもセミナーや講演会などのイベントを開催されていたらぜひそれに参加してみることをお勧めします。
動画や本を読んで伝わってくるその人のエネルギーと、実物から伝わってくるエネルギーは違います。
その人と同じ空間にいて、あなたがその人に対してどう思うか?も変わってくるかもしれません。
②経験豊富で尊敬できる人格者
あなたのメンターとなる人は、経験豊富で素晴らしい人格を持っているでしょうか?
あなたからみて「この人はすごいな!私もこんな人になりたい」と思えるような活動をされてきた人でしょうか?
また、輝かしく立派な成果や業績だけでなく痛み苦しみも経験されているでしょうか?
挫折、苦労、失敗など、現在に至るまでに大変な時期を乗り越えてきているかどうか?も確認してみてください。
大きな悩みや苦しみを乗り越えた過去は、ティーチャーとしての器を形成するのになくてはならない要素だと思います。
なぜなら、人生には苦労や停滞期がつきものだからです。
自分自身が苦悩やそれを乗り越える経験をしていないと、他人の痛みも理解できません。
あなたの魂の成長のサポートをしてくれる大切なメンター。
人生の喜びと痛みの両方を知っている経験豊富な人、そして尊敬できる人格者でいてほしいですね。
③教えていることを本人が実践しているか
これはもしかしたら、著名人や亡くなった人の場合は確認が難しいかもしれません。
もし、あなたの魂の成長をサポートしてくれるようなメンター的存在の人が近くにいたら、ぜひ確認するようにしてみてください。
例えば、以下のような事を教えている先生だったら、実際に本人もそれを大切にしているか、チェックしてみましょう。
- 日々瞑想をしている
- 「今ここ」を大事にする
- 良い波動の言葉を使う
- 感謝することを忘れない
- オープンマインドである
- 全ての人、動物や自然に対しても愛情持って対応できる
そのメンターのツイッターやインスタグラムを見るのも良いアイデアです。
特にツイッターは、その時の心境や感情を衝動的に投稿される人も多いので、そのような時に本質が出たりします。
発信の内容を見ればその人がどんな人なのか伝わってくると思いますので、チェックしてみてくださいね。
④モチベーションを高めてくれる
その先生の動画を見たりセッションを受けると一気にモチベーション上がるような人だと良いですね。
7年前からお世話になっている私のビジネスのメンターはそのようなタイプの人です。
彼女とのセッションやグループコーチングを受けたあとは、背筋がシャキッとするし「頑張ろう!」という気になります。
そして、彼女は生徒の事を褒めることを忘れない人なのです。
日本人の中には自然に褒めることが得意でない人、褒められる事が苦手な人が多いですよね。
でも私のメンターは、褒めてくれるのでまた頑張って成果を出そう!という気になるのです。
もちろんこちらの事を思って、言うべきことや厳しい事もはっきり言われますが、愛ある言葉です。
彼女と話した後は、私の気持ちが上がるせいか、必ず毎回何かしらのマジックが起こるんですよ。
これは本当に不思議ですが、あなたの先生は気持ちをポジティブにして波動を向上させてくれる人ですか?
私はこのメンターとの出会いによりビジネスが伸びただけでなく、魂の成長もサポートしてもらえた、という確信があります。
2020年に4度目の覚醒が起こっていた時も、彼女には支えていただきました。
⑤テクニックだけでなく人としての成長を促す
レイキやヨガやコーチングを教えてくれる先生があなたの人生のメンターにもなる可能性は大きいです。
私が28歳の頃に出会ったヨガの先生からは、ヨガのテクニック以外のさまざまな事を学びました。
当時覚醒が起こっていた時期だったのですが、彼女との出会いにより私の人生観やあり方が大きく変化したのです。
良い先生に出会えると、学ぼうとしている事のテクニック以外の事も教えてもらえます。
先生本人は意識して教えていなくても、あなた自身がその先生から多くの影響を受ける事になるでしょう。
結果的に、その先生との出会いによってあなたの器が大きくなり、総合的に成長していくと思います。
⑥上から目線で生徒に対応しない
日本は、上下関係をハッキリ区別する文化ではないでしょうか。
師匠と弟子、先輩後輩、上司部下、生徒と先生etc.
たった一歳でも年齢が上の人は自分よりも目上の人、という感覚は学生の頃から身に付きます。
海外にいる人は日本人のように、年齢が違うというだけで上下関係を作ることはあまりしません。
それよりも実力や経験を重要視する傾向があります。
何かを教える立場の人でも、自分は部下や生徒よりも優っている、という事をあからさまに態度にする人は少ない感じがします。
たとえ先生でもファーストネームで呼ばせてくれますし、フレンドリーに接してくれますし「上下関係を弁えろ」なんて言いません。
良いメンターは、生徒と自分は対等であるという事を理解している人ではないでしょうか。
教える事に関しては生徒よりも経験も知識も豊富かもしれません。
しかし、だからと言って人間としても自分の方が生徒よりも上、という態度や考えは違うのではないか、と私は思います。
⑦ 生徒をヒーローにすることができる
人間の大きな欲望の一つとして「多くの人から尊敬されたい」というのがあります。
私たち人間は、他人から「認めてほしい」「偉い」と思ってもらいたいのですね。
人によって差はありますが多くの人がヒーローになりたいと思っています。(特に男性や男性性が強い女性は)
下の図の中では「承認欲求」に入るでしょう。

この欲求や心理は何かを教える立場の人にも現れます。
- 生徒が素晴らしい実績を上げたのは私のおかげ
- 教え子が東大に合格したのは私の教え方が良かったから
- 私の起業塾を受けた事であの生徒は月商7桁を達成できるようになった
もちろん良いメンターと出会えたお陰で、立派な出世をされる方はたくさんいるでしょう。
その生徒にしてみたら、メンターはその人のヒーロー的存在だったかもしれません。
ですが本物のメンターは、自分ではなく生徒をヒーローにします。
真のメンターは以下のような考え方をする人達なのです。
- 生徒たちに欠けているものは何もなくて、彼らは完全な魂
- 彼らが自分に自信を持てない理由を取り除くヘルプをしたまで
- 彼らが歩いている道が暗いので光を照らした(照らす方法を教えた)
- 自分はあくまでも生徒にとってのガイド役である
上であげた私のビジネスのメンターもこのような考えをする人なのです。
そのような彼女との出会いがあったからこそ、私は成長する事ができたと彼女に感謝するばかりです。
まとめ
以上、あなたを導き、良い影響を与えてくれる真の先生に持っていてほしいクオリティーについてお話ししました。
もう一度、あなたの魂の成長をサポートするメンターの見極め方7つご紹介しますね。
- 信頼できる
- 経験豊富で尊敬できる人格者
- 教えていることを本人が実践しているか
- チベーションを高めてくれる
- テクニックだけでなく人としての成長を促す
- 上から目線で生徒に対応しない
- 生徒をヒーローにすることができる
もしある人の高価な講座を受けようと思ったとき、コーチングを依頼しようと思ったときなどに参考にしていただけると幸いです。
良い先生に出会えることで、あなたの人生はスピーディーに変わっていきます。
最後までお読みくださりありがとうございます。
この記事に対するご意見、コメント、ご質問等がありましたら下のコメント欄に残していただけると嬉しいです!
画像クリックでダウンロードページに飛びます。

スピリチュアル起業でお悩みはありませんか?
- 集客の仕方
- SNS情報発信の仕方
- ブログの書き方
- フォロアーの増やし方
- 有料サービスを売る方法
- 何に一番フォーカスすればいいかわからない
特に、起業一年目って、わからない事だらけです。
スピリチュアル起業歴9年目の私にご相談ください。
- 【初めての人向け】体験セッション(30分)
- 個別コーチングセッション(90分)
- 起業スタートアップコンサルティング(120分)